Green Curtain Project 2015 “ Loop Loop ”

□ Diagram □

GC15 _HP-02_151021

壁面を覆う植物。

ネットを1枚の大きな面から細長い帯の形状にし、建物上部のワイヤーにかけ緑化面を形成する。

上部から下がる帯は帯同士が重なる部分と重ならない隙間の部分を作る。

帯は植物をまといながら新たな空間をつくる。

設置場所はGreen Curtain Project 2014同様、カフェ「ゲオルク」。

カフェの賑わいを邪魔することなく、夏季だけの緑でできた柔らかなしつらえを計画する。

梁の間に渡したワイヤーと地面に置かれたプランターの間を帯状のネットが、行き来する。帯状のネットは、店舗の内と外の間に立体的な緑化スペースをつくる。

ネット同士は重なる部分、重ならずに隙間のできる部分を作る。

できた隙間を店舗の入り口や外の景色を取り込む隙間として利用。 立体緑化空間は駐車場と店舗を隔てる空間となる。

内と外を隔てる緑化空間を通ることで、内外をいつもとは異なる感覚の空間へと変容し、お客様に新たな発見が生まれることを期待している。

グリーンカーテンが遮蔽装置としての機能だけではなく、空間同士をつなぐ新たな機能を与えることで、いつも見慣れた空間に新たな価値を生むことができればと考える

■計画概要 ■

計画種別 : 植栽計画

ロケーション : 新潟 / 新潟市